掲載日:2025年4月4日

この記事は約2分で読めます

鳥取でも5Gでサクサクつながる!楽天モバイルで快適スマホライフ

「地方だと通信品質が心配で、乗り換えをためらってしまう」という方も多いのではないでしょうか。

しかし、楽天モバイルは地方でも快適な通信環境を実現。今回お話をうかがった池上さん(仮名)も、鳥取県在住ながら5G通信を存分に楽しんでいます。

池上さんはアメリカから帰国後、別の携帯電話会社との契約を経て、楽天モバイルへの乗り換えを決意。その理由と、実際の使用感について詳しくお話をうかがいました。

※5Gは一部エリアのみ。順次拡大予定。5Gのご利用には、対象エリアと対応製品が必要です。
※実際のつながりやすさや通信速度は、場所、通信環境、ネットワークの混雑状況、対応製品に応じて変化します。

池上さん(仮名)

池上さん(仮名)
(30 代男性・鳥取県)

楽天モバイル利用歴:2024年2月ごろから

毎月のデータ利用量:20GB未満

乗り換え前のスマホブランド:KDDI

鳥取県で快適な5G通信を実感!

地方でもストレスなく楽しめる楽天モバイルの通信環境

聞き手

聞き手

池上さんが楽天モバイルを知ったきっかけや、乗り換えを決めた理由を教えていただけますか?

池上さん

池上さん

前の携帯電話会社に不満があったとき、ネットの広告で楽天モバイルを知って検討したのがきっかけです。

でも、すぐに乗り換えはできませんでした。友人からも楽天モバイルの利用料金がおトクだと聞いていたのですが、鳥取県は比較的田舎なので電波が不安だったんです。

そこで楽天モバイルの店舗で電波状況を事前に確認して「大丈夫です」と太鼓判を押してもらえたので、思い切って契約してみることにしました。

聞き手

聞き手

実際に楽天モバイルを使ってみていかがですか?

池上さん

池上さん

驚くほど快適です。特に5G通信には本当に驚きました。大型商業施設の建物内などでも安定して使えると感じました。

※実際のつながりやすさや通信速度は、場所、通信環境、ネットワークの混雑状況、対応製品に応じて変化します。

聞き手

聞き手

なるほど、5Gが身近に利用できるのは便利ですね。ほかにはどのような場面で楽天モバイルの通信品質のよさを実感されますか?

池上さん

池上さん

通勤中などに音楽ストリーミングサービスを利用しながら運転するときや、動画コンテンツの視聴時ですね。以前はデータ容量に3GBの制限があって、すぐに通信制限がかかってしまい、動画が止まってしまっていました。今は制限を気にせず使えるので、本当に快適です。

※混雑時など公平なサービス提供のため速度制御する場合あり。

家でも楽天モバイルは便利ですよ。自宅では時々、アパートの共用Wi-Fi®が混雑して遅くなることがあるんです。特に夜間は本当に遅くなってしまうのですが、そんなときは楽天モバイルのテザリング機能を使っています。

5G通信の方がWi-Fiよりも安定していて速いので、リモートワーク中のオンライン会議なども、むしろテザリングをメインで使うことが多いですね。

※楽天モバイルではテザリングを無料でご利用いただけます。詳しくはこちら
※テザリングのデータ使用量は、プラン利用量に加算されます。

聞き手

聞き手

5Gのデータ通信は高速ですから、共用のWi-Fiよりも速くなることはありそうですね。池上さんは、鳥取から県外に行かれることはありますか?

池上さん

池上さん

以前は月1回のペースで岡山県に行っていました。楽天モバイルは山間部のトンネルで一瞬途切れる程度で、メッセージアプリでの画像や動画の送受信、SNSの動画視聴なども、外出先でストレスなく楽しめていましたよ。

アメリカの携帯電話会社と比較してもおトク!

楽天モバイルなら料金プランも安心です

聞き手

聞き手

池上さんは以前アメリカに住んでいらっしゃったそうですね。

池上さん

池上さん

はい、カリフォルニア州で8年間、大学と大学院で学んでいました。その間、ブラックフライデーセールで購入した通話とテキスト、データ通信が全部込みで月額19.99ドルの現地の携帯電話会社と契約していました。

これは当時のアメリカでも破格の料金で、友人たちから「そんな安い料金プランあるの?」って驚かれたくらいです。ただ、日本に帰国したとき、携帯電話会社はよく選ぶべきだったなと反省しています。

聞き手

聞き手

帰国後になにかトラブルがあったのですか?

池上さん

池上さん

よく検討せず、とりあえず家の近くにあった大手携帯電話会社と契約したんですが、先ほどお話ししたとおりデータ容量が少なくて、3GBで制限がかかる料金プランだったんです。

データ容量の上限になると、データ通信速度が128KBpsまで低下して、基本的なWebサイトを見るのも困難な状態になってしまって。アメリカでの快適な環境から一転して、本当にストレスフルでしたね。

特に困ったのが、北海道旅行のときでした。空港で動画を見すぎてしまい、旅行初日で通信制限がかかってしまって。満足にWeb検索もできない状態で、本当に絶望的でした。

その後、海外旅行でも国際ローミングサービスの利用料金として高額な請求を受けてしまいました。

とはいえ、こういうものを最初から全部検討の視野に入れて、というのも難しい話だなとも思います。その点、楽天モバイルは料金プランがわかりやすく、使いやすさもアメリカにいたころと変わりませんね。

聞き手

聞き手

楽天モバイルの利用料金やデータ通信の品質は、アメリカ時代に利用していたサービスと比較して、どう感じますか?

池上さん

池上さん

20GB未満の利用で毎月2,000円台におさまっていて、アメリカで破格だと思っていた料金のサービスと同等以上の使用感なのに、さらに安価になっています。

※通話料等別。

特に気に入っているのが国際ローミングですね。以前は海外でスマホを使うたびに「いったいいくらになるんだろう」という不安がありました。 でも楽天モバイルは2GBまで無料で使えて、追加で必要な場合も1GB500円。去年、5日間ほどアメリカに行ったときも、料金を気にせず使えました。

以前は海外でWi-Fiスポットを探し回っていましたが、今はその必要もありません。妻も楽天モバイルを使っているので、家族で海外旅行に行くときも、それぞれが気兼ねなくスマホを使えるのは大きなメリットですね。

※海外ローミング(データ通信)について、詳しくはこちら

聞き手

聞き手

本日は貴重なお話をお聞かせいただきありがとうございました。

鳥取県での電波が不安だった池上さんですが、安定した5G通信が利用でき、テザリング利用時も快適な通信速度で利用できています。

シンプルな料金プランの楽天モバイルなら、以前の池上さんのように通信速度の制限に悩まされることもありません。

さらにアメリカで利用していたおトクな料金プランよりも、楽天モバイルはさらにおトク。楽天経済圏との相乗効果で、より効率的に楽天ポイントを貯められることも大きな魅力です。

※実際に現在ご利用の携帯電話会社と比べてどれくらい安くなるのか、料金シミュレーションから試算できます。詳細はこちら
※楽天経済圏とは、生活のさまざまなシーンで楽天グループのサービスを活用することで、楽天ポイントを効率的に貯めたり、運用したりできるサイクルのことです。詳細はこちら

「地方だから電波が心配…」と不安な方も、一度楽天モバイルのショップに足を運んで確認してみてはいかがでしょうか。

※本コンテンツは、ユーザー一個人の実体験に基づくものです。ほかのユーザーの見解とは必ずしも一致しない場合があります。
※当ページの内容は2025年4月4日時点の情報です。掲載されている情報は予告なく変更となる場合がございます。

Rakuten最強プラン

※製品代、オプション料は別費用 *1 混雑時など公平なサービス提供のため速度制御する場合あり。通話無制限はRakuten Linkの利用が必要、一部対象外番号あり。 *2 混雑時など公平なサービス提供のため速度制御する場合あり *3 期間限定ポイント。全ての条件を満たしたことが確認された月の翌々月末日ごろに付与 *4 一部対象外番号あり。国内通話のみ。各種サービスには使用条件等あり *5 一部対象外番号あり。Rakuten Linkアプリ未使用時30秒22円 *6 通話料等別。2GB超過後は最大128kbps。対象エリア及び条件は変更する場合あり *7 毎月の獲得上限ポイントは2,000ポイント。期間限定ポイント。SPUの詳細はこちら*8 サービスのご利用には別途通信料が発生。高い信頼性と安全性を提供するよう設計されていますが、全てのデータの完全な保護を半永久的に保証するものではありません。 *9 ミュージックとマガジンの対象コンテンツに一部制限あり。各キャンペーンは予告なく変更・終了する場合あり。その他一部条件あり。エンタメコンテンツの詳細はこちら

スマ活 わかる!スマホ活用術

キャンペーン・おすすめ情報